「私の好きな手仕事」

【91】5月の畑仕事

5月の薫風の中での畑仕事はとっても気持ちが良いのですが、
日本晴れだったりすると、この時期の強力な紫外線に注意、
日焼け対策を忘れてはいけません。

最初に播いたラディッシュ(赤カブ)は丁度良い大きさに成長、
二十日大根とはよく言ったものです。(賞味25日たっています。)
採ったばかりはジューシーで甘くて(フランスではバターをつけて
頂くと聞きました。)とっても美味しいのには毎度おどろきます。


<収穫した美しいラディッシュ(葉も煮物に)>

コマツナもそろそろ収穫を始めます。


☆第3回講習会☆  4月21日

2列目の端にインゲンの種まき。まず水やりをして10cm間隔に
2粒づつ1cm深さで種をまき土をかけておく。

4列目にベッドをつくり、ジョーロ3杯分の水をまく。その上に
8穴×2列のマルチを設置。2時間ほどで土壌が温まるので
枝豆3粒づつ(写真のように)1cm深さでまき、土をかけておく。
その後寒冷紗をかける。
(そのままにしておくと鳥の格好の餌になります。)


<枝豆の種は1cm深さにこのように播きます。>

5・6列目は各々施肥石灰1カップと有機肥料1カップを入れ
良く耕し2列ともマルチをかけます。
これは次回(5月3日)の講習の為の用意です。


<全部の列ができあがりました。(5・6列はマルチをかけて準備)>

5月3日にナス・シシトウ・ピーマン・ズッキーニ・キューリ・トマト・
中球トマトを植えつけ(写真参照)全部の列に作物が植えそろう
予定です。


<5月3日の講習会後に植えつける苗達が勢ぞろい>

さて、作物はどんどん成長してゆきます。その為また手間、隙が
かかるのですがそれは次回のお楽しみ。



☆第4回 農作業☆ 5月5日

これまでの作業の手入れと収穫

1・そろそろキャベツと葉物の収穫を始めましょう。


<小松菜の収穫 >

2・種を蒔いたネギの苗は80本ほど出ましたかしら?
3・そろそろ大根の間引きをしましょう。(1穴3粒蒔いたので1本にする。)


<大根は1本に間引く >

4・サニーレタスの収穫。(1球の周りの葉を使う分だけ切り取る。)
  球レタスはまだです。


<フリルレタスの収穫。玉レタスは球になっていません >

5・里芋の芽が出てマルチから見えたら穴を開ける。

ここからが新しい作業
1・5列目に左側からナス(2本)シシトウ(1本)ピーマン(1本)ズッキーニ(1本)、 これらの苗をバケツの水に浸けておいて、以前に張っておいたマルチに5つの穴を開けて 水を1穴に300cc入れて順次植え付ける。その後寒冷紗をかける。

2・6列目にはキューリ(4本)トマト(6本)中玉トマト(2本)を上記と同じように植える。  寒冷紗をかける。*潅水は必要なし。



<トマトの苗(脇芽を全部取る。花が付いた方を手前に)を植え付ける。>

収穫も始まり、だんだん畑らしくなってきました。この後、5・6列目がちゃんと根付いたら 次回は支柱を立てる作業です。









 

プロフィール画像

[ 作者プロフィール ]

Caco
ガーデニング・
プランナー

農学部卒業後、ご主人と造園設計事務所を開所。現在に至る。

趣味:旅行、ガーデニング、テニス、絵本

月刊 Visual Dermatology に
「My Favorite Parks」好評連載中

トップページの「プロムナード」と「一鉢から始めるガーデニング」、新連載「私の好きな手仕事」は、ケータイ・サプリwebマガジンのための書き下ろしです。
使用されている全ての写真およびイラストの著作権は全て相馬和子さんにあります。